WEB完結のカードローンは、来店・電話連絡・郵送物なしで利用できる
WEB完結のカードローンとは、申し込みから契約手続きまでをすべてインターネット上で完了できる商品です。インターネット上で完結するため来店なしで手続きが進められ、忙しい方や金融機関の店舗が近くにない方にとって便利です。
WEB完結のカードローンは、申込後の郵送物や電話での連絡が基本的にありません。「カードローンの利用を周囲に知られたくない」という方にもおすすめです。

WEB完結のカードローンであるからといって審査基準が甘いわけではなく、各金融機関の基準に基づいて審査が実施されます。審査に通過すれば利用できます。
WEB完結のカードローンを利用する流れ
WEB完結のカードローンは、WEB完結以外の申し込みと比べて手順が簡易的であることがほとんどです。ここでは、WEB完結のカードローン利用までの流れを説明します。

1.WEBサイトから申し込み
WEB完結のカードローンを利用する際は、各金融機関の公式WEBサイトから申し込みフォームに必要事項を入力して送信します。入力内容は金融機関によって異なりますが、一般的に以下のような項目を入力します。
入力内容の例
- 氏名
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- 勤務先情報
- 収入 など
2.必要書類の提出
続いて、必要書類を提出します。運転免許証やマイナンバーカード、パスポートなどの本人確認書類をスマホやスキャナで撮影し、画像をアップロードしてください。
金融機関や借入金額によっては、収入証明書類の提出も必要です。必要な本人確認書類と収入証明書類の例は以下のとおりです。
本人確認書類の例
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 健康保険証
- パスポート
- 住民票
- 在留カード・特別永住者証明書 など
収入証明書類の例
- 源泉徴収票
- 給与明細書・賞与明細書
- 課税証明書・特別徴収税額の決定通知書
- 確定申告書 など
3.審査
提出された情報を基に金融機関が審査を行います。審査には通常、数時間から数日かかるのが一般的です。
審査結果はメールで通知されます。審査に通過した場合、契約手続きをオンラインで行います。必要に応じて電子署名や認証コード、パスワードの入力などを行ってください。
4.借り入れ
契約完了後、借り入れが可能になります。一般的には指定した銀行口座に借入金が振り込まれます。金融機関によってはスマホATMでの借り入れも可能です。
スマホATMとは
キャッシュカードやローンカードの代わりにスマホアプリを利用してATMで手続きができるサービスのこと
カードローンの種類によっては、専用のローンカードを発行できるものもあります。その場合は、ローンカードを使ったATMからの引き出しも可能になります。
WEB完結のカードローンを利用するメリット
WEB完結のカードローンを利用するメリットには、以下のようなものがあります。
いつでもどこでも申し込みの手続きができる
WEB完結のカードローンは、インターネットが利用できる環境であればいつでもどこでも申し込みが可能です。
WEB完結のカードローンの場合、申し込みのために店舗や窓口に行く必要がありません。本人確認書類や収入証明書類などの必要書類をスマホやパソコンで撮影し、アップロードするだけで済む手軽さがメリットです。自分の都合にあわせて手続きを進められ、忙しくて日中に時間を取れない方にもおすすめです。
カードローンの利用が周囲の人に知られにくい
WEB完結のカードローンは、利用したときに周囲の人に知られにくいという特徴があります。
対面での手続きや店舗へ行くことが不要なため、他人の目を気にせずに申し込みや手続きを進められます。カードローンを利用することを周囲に知られたくない場合に有効です。
WEB完結であれば郵送物が届くことも原則なく、電話での連絡も基本的にありません。自分のスマホだけで完結できるため、家族などの同居人にカードローンの利用が知られる可能性が低くなります。カード発行有無が選択できるケースが多いので、カード発行無しとすれば、ローンカードを見られることはありません。
即日融資に対応していることが多い
多くの金融機関では、最短で即日審査・即日融資のWEB完結型カードローンを提供しています。急な出費のときも、迅速に対応が可能です。
通常のカードローンでは、申し込みから利用開始までに数週間かかることもあります。お金が必要になってスムーズに借り入れたい方は、最短即日融資に対応しているWEB完結のカードローンを選ぶとよいでしょう。
ただし、あくまでも最短の場合であり、審査の状況などによっては翌日以降の対応となる可能性があります。
借り入れや返済もスマホで完結できる
WEB完結のカードローンは申し込みや契約だけでなく、そのあとの借り入れや返済もスマホで完結できます。カード発行がないカードローンは、アプリを使って借り入れや返済、利用の管理が可能です。
持ち歩くカードを減らしたい方、カードの紛失が不安な方におすすめです。
自分に合ったWEB完結型カードローンの選び方
さまざまな金融機関がWEB完結型のカードローンを扱っているため、どれを選べばよいか悩む方もいるかもしれません。ここでは、自分に合ったカードローンの選び方を説明します。
金利が低いか
カードローンの金利とは、借入金額に対する利息の割合のことです。「年利」「実質年率」と呼ばれることもあります。
金利は、カードローンを利用する際に重要な要素です。返済期間と借入金額が同じ場合、金利が高いほど支払総額が高くなります。そのため、支払総額を抑える場合はできるだけ低金利のローンを選ぶことが重要です。
自分にあった借入方法を選べるか
カードローンを利用する際は、自分にとって利用しやすい借入方法が提供されているかも確認しておきましょう。借入方法が多様であるほど、状況に応じて柔軟に対応できます。借入方法には、以下のような手段があります。
口座振込 | 指定した銀行口座に直接振り込まれる方法。 インターネットやスマホアプリを使って、 24時間いつでも申し込みができる。 |
---|---|
スマホATMでの 借り入れ | スマホATMを利用して現金を引き出す方法。 ATM利用手数料がかかる場合があるが、 近くに提携のATMがあれば利便性が高い。 |
スマホアプリでの 借り入れ | 専用のスマホアプリを使って、 借り入れの申し込みや管理をする方法。 アプリを利用することで、手続きがスムーズに行える。 |
利用できる借入方法は、金融機関によって異なります。自分にあった借入方法を扱っている金融機関を選びましょう。
自分にあった返済方法を選べるか
カードローンを利用するうえでは、返済のしやすさも重要です。返済方法が柔軟であるほど、自分のライフスタイルや返済計画に合わせやすくなります。主な返済方法には、以下のようなものがあります。
口座引き落とし | 決まった日に指定した銀行口座から 自動的に引き落とされる方法。 支払い忘れがなく、確実に返済が行える。 |
---|---|
スマホATMでの 返済 | スマホATMを利用して現金で返済する方法。 ATM利用手数料がかかる場合があるが、 近くに提携のATMがあれば利便性が高い。 |
インターネット バンキング | オンラインで返済を行う方法。 自宅にいながら手軽に返済手続きを行える。 |
自分にあった返済方法を選ぶと、返済を忘れる心配も少なくなるでしょう。
郵送物はないか
WEB完結型であっても郵送物がある場合があります。カードローンを利用していることを家族に知られたくない方は、申し込みの際に金融機関のWEBサイトなどで郵送物がないか確認しておくと安心です。郵送物が送られるかどうかは、金融機関ごとに異なります。契約書類や利用明細書、ローンカードなど何が郵送されるのかを確認しておきましょう。
金融機関から郵送物が届くと、同居している家族にカードローンの利用が知られてしまう可能性があります。家族に知られたくない場合は、郵送物がない金融機関を選びましょう。
電話での在籍確認はないか
WEB完結型であっても、金融機関によっては電話の在籍確認を行うところがあります。電話での在籍確認を避けたい方は、申込要項などで電話による在籍確認の有無を確認しておきましょう。電話による在籍確認が必須かどうか、どのような形で行われるかを知っておくと安心です。
WEB完結の場合、電話での在籍確認を原則行わないとするところが多いですが、審査で必要と判断されたら実施される可能性もあります。
カード発行がないか
手持ちのカードを増やしたくない方は、カード発行がないカードローンを選ぶのもひとつの方法です。WEB完結のカードローンは原則として物理的なカードがありませんが、なかにはカード発行を希望できるものもあります。
申し込みの際にカード発行の有無を選択するものもあるため、希望に合うほうを選択しましょう。
WEB完結のカードローンを利用する場合の注意点
ここでは、WEB完結のカードローンを利用する場合の注意点を説明します。
- ログイン用のIDやパスワードの管理が必要
- 審査次第で電話による在籍確認が行われる場合がある
- ローンカード本体が後日届く場合がある
ログイン用のIDやパスワードの管理が必要
WEB完結型カードローンを利用する際は、ログイン用のIDやパスワードの管理が重要です。WEB完結型カードローンは手続きのスピーディさが魅力ですが、正しいIDやパスワードを覚えておかなければスムーズに借り入れや返済の手続きができません。
また、適切に管理しないとセキュリティリスクが高まり、不正アクセスや個人情報の漏洩の危険性もあります。ログイン用のIDやパスワードを安全に管理し、他人に知られないように注意しましょう。
審査次第で電話による在籍確認が行われる場合がある
WEB完結のカードローンの場合は、電話連絡による在籍確認や本人確認を行わないことが多いといわれています。ただし、審査のなかで電話の在籍確認が必要であると判断された場合は、電話連絡がある可能性があります。
在籍確認の例

在籍確認はプライバシーに配慮して行われるため、もし在籍確認がされたとしても勤務先にカードローンの利用が知られる可能性は低いです。在籍確認は、金融機関名を使わず個人名を名乗って行われることが多いです。
ローンカード本体が後日届く場合がある
カード発行がないカードローンの場合は、カードが届くことはなくアプリなどから借り入れや返済を行うのが基本です。ただし、WEB完結のカードローンのなかには、後日ローンカードが自宅に届くものもあります。
ローンカード本体が届くことによって、カードローンの利用が同居人に知られてしまう可能性があります。家族にカードローンの利用を知られたくない場合は、申込時にカード本体の発行があるかを確認しておきましょう。申込時にカード発行をするか選択制の場合もあるため、その場合はカード発行をしないほうを選ぶのがおすすめです。
返済を延滞すると郵送物が届く可能性がある
返済の延滞が発生すると、自宅に郵送物(督促状)が郵送される可能性があります。家族や周りに知られたくない場合は、返済日を厳守して延滞を避けることが重要です。
さらに延滞が続くと信用情報機関に記録され、将来のローンやクレジットカードの審査に悪影響を及ぼす可能性があります。返済日をしっかり把握し、「返済忘れを防ぐためにカレンダーに記入する」「リマインダーを設定する」などして忘れないよう工夫するとよいでしょう。